三字熟語とは、一般に、漢字三文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

電気柵(でんきさく)

Electric fence

楷書[The block style]
t40015電気柵でんきさく
行書[The semi-cursive style]
t40015電気柵でんきさく
[日本語漢字]

電気柵

[日本語ひらがな]

でんきさく

[英語]

Electric fence

[意味]

電流の流れる金属線を張り巡らせた柵。触れると衝撃がある。家畜の逃亡や害獣の侵入を阻止するために、牧場や農地などの周囲に設置される。電柵。牧場のものは電気牧柵(ぼくさく)(電牧)ともいう。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索

二次元バーコード

QRコード


グッズ販売