ランキング
閲覧された多い順のランキングです
1 過疎債
Depopulation bonds
過疎地域自立促進特別措置法に基づいて発行される地方債。同法で定められた過疎地域に該当する市町村に限り発行が認められる。
2 水先法
The Pilotage Law
海事に関する公法。領海・公海・公海自由・封港・捕獲を規定する国際公法と船舶法・船舶安全法・船員法・水先法・海難審判法などの国内公法とがある。
3 正灯寺
Original light temple
東京都台東区にある臨済宗妙心寺派の寺。山号は東陽山。昔は紅葉の名所で、その見物を口実にして近所の吉原遊郭に遊ぶ客が多かった。
4 博多帯
Hakata sash
博多織の帯。
5 湿潤熱
Wet heat
固体表面に液体が接触したときに発生する熱。発熱量の測定から、粉体の表面積やその性質、混ざりやすさなどがわかる。
6 潮見表
Shiomi list
各地の潮汐の状態を推定して表にしたもの。
7 正風体
Original appearance
1 正しい風体。特に歌学で、伝統的な作風による品格の高い歌体。2 近世の俳諧で、正しい俳風・風体。主として蕉風についていう。
8 白糸餅
Fine noodles rice cake
ねじって、白糸の束の形に作ったしん粉餅。
9 止血栓
Styptic plug
脱脂綿やガーゼを丸めて、薬剤をつけて局所に当てたり詰めたりして止血や分泌物の吸収に用いるもの。
10 止瀉剤
Binding medicine
下痢を止めるための薬。下痢止め。