ランキング
閲覧された多い順のランキングです
1 鳳凰竹
Chinese phoenix bamboo
ホウライチクの変種。幹は叢生して枝が密生し、葉は小さい。庭園などに植える。鳳尾竹(ほうびちく)。南京竹(ナンキンだけ)。
2 降圧剤
Antihypertensive agent
血圧を下げる薬。降圧薬。血圧降下剤。抗高血圧剤。
3 人来鳥
Person next bird
ウグイスの別名。
4 裏渦貝
Back whirlpool shellfish
リュウテンサザエ科の巻き貝。殻高・殻径とも3センチくらい。殻は円錐形で、周辺から赤紫色の突起が出て歯車状に並ぶ。
5 処置室
Measures room
病院で、診察室とは別に、身体計測、超音波などによる各種の検査や、採血・点滴など、治療上の処置をする部屋。
6 浦島貝
Urashima shellfish
トウカムリガイ科の巻き貝。浅海の砂泥底にすむ。貝殻は卵球形で、殻高6センチくらい。
7 整腸薬
Medicine for intestinal disorders
腸の機能を正常に整える薬。収斂(しゅうれん)・止痢や防腐・殺菌などの働きをもつ薬。
8 裏背戸
Back back door
裏の戸口。裏口。背戸。
9 疱瘡絵
Red woodblock print talisman to protect against smallpox
疱瘡よけのまじないに貼(は)った赤摺(ず)りの錦絵。鍾馗(しょうき)・鎮西八郎為朝・桃太郎などが描かれた。
10 整髪料
Hair conditioner
髪を整えるのに用いる化粧品。ヘアリキッド、ヘアスプレー、ポマード、チックなど。