三字熟語とは、一般に、漢字三文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

ランキング

閲覧された多い順のランキングです

低木層

The shrub layer

森林を階層構造としてみたとき、高さ1、2メートルの低木が生えている部分。

超能力

Supernatural power

1 人間の力では不可能とされるようなことができる能力。テレパシー・透視・予知・念力など。
2 星新一のショートショート作品。かぼちゃの馬車に収録。

寺小姓

Boy-servant of a Buddhist temple

住職のそばに仕え、雑用を務めた少年。男色の相手ともなり、女が扮することもあった。衆。ちご。

信玄堤

Shingen bank

武田信玄が釜無(かまなし)川・笛吹(ふえふき)川などの急流に築いた堤防。山梨県甲斐市に遺構がある。

日光塗

Sunlight coat

春慶塗の一。日光の産で、粗製であるが堅牢。

日光廟

Sunlight joss house

日光にある徳川家康と徳川家光の霊廟。

整骨医

Osteopath

柔道整復師のこと。

制吐剤

Antiemetic drug

吐き気を抑える薬剤。制吐薬。

黄泉路

The road to Hades

黄泉(よみ)の国へ行く道。冥土(めいど)への道。また、黄泉。

唐蝋梅

Tang Japanese allspice

ロウバイ科の落葉低木。春、葉の出る前に、ロウバイより大形の黄色い花をつける。中国の原産。檀香梅。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索

二次元バーコード

QRコード


グッズ販売

アクセス数
今日 2395 件